冬だからこそ!丹沢♪~PART-2(@塔ノ岳)
1月25日(土)
|塔ノ岳
「冬だからこそ!丹沢」シリーズの2回目! 関東屈指の人気を誇るメジャーな山「塔ノ岳」です。 通称「バカ尾根」と称される大倉尾根は、全長7km 標高差1200m・・・登り一辺倒のタフな急登であり まさに初心者の登龍門!!ここを乗り超えなければ 一人前の登山者には ”絶対に”なれません。 もう一つの人気縦走路「表尾根コース」も選択可能。 痛めつけた体を癒やす・・・下山後の温泉入浴もアリ♪
日時・場所
2020年1月25日 7:00 – 17:00
塔ノ岳, 日本、〒243-0112 神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷 塔ノ岳
イベントについて
【開催日】: 1月25日(土)
【参加者】: 10名程度を想定 (最小催行人数 各コース3名)
【WNレベル】: (WITHネイチャーによる独自のコース難易度分類)
① 「バカ尾根ピストン」コース レベル3 (初心者~中級者向け)
② 「表尾根」コース(簔毛から) レベル3 (初心者~中級者向け)
【参加費】: 一般の方 5,500円(税込み 6,050円)
賛助会員 4,500円(税込み 4,950円)
※上記の参加費には、交通費や食事代は含まれておりません。
【場所のデータ】:
塔ノ岳(標高1,491 m)は、丹沢山地の南にあり、神奈川県秦野市・愛甲郡清川村・足柄上郡山北町の境目に位置します。
天気がよければ富士山や南アルプスといった遠方の山岳のみならず、房総半島や三浦半島、伊豆半島。海に浮かぶ遠方の島々まで360°の雄大な眺望を期待することができ、首都圏に近く交通の便もよいところから、関東・首都圏の登山者にとても人気があります。
通称「バカ尾根」と呼ばれる大倉尾根は、全長約7km、標高差約1200mで、低山とはいえ「馬鹿に出来ない」かなりきつい急登が続くことから命名されているらしく、高所登山に備える学生山岳部等の格好の練習場となっています。
一方、ヤビツ峠を基点とする「表尾根コース」は、かつての修験者たちの通った険しい道のりで、起伏の激しい岩稜帯を幾つも通過します。
大倉尾根よりも長時間の歩行を必要とし、「表尾根の方が、バカ尾根よりキツい!」という定評があります。
しかし、その展望は実に素晴らしく、常に富士山を正面に見ながら、三ノ塔~烏尾山~行者ヶ岳~新大日・・・と名だたる峰を次々と超えていく醍醐味は、まるで日本アルプスの縦走路を歩いているかのような錯覚すら覚えさせられます。
どちらのコースをとっても、生半可な気力・体力で臨めば痛い目に合う・・・かといって、ここを登らずして「登山やっている」なんて、(関東では)とても言えない・・・
まさに!初心者にとっての登龍門となるでしょう。
【ポイント】:
●ハッキリ言って! どちらのコースもツライ(><;) 身の程に合ったご選択を・・・
●「バカ尾根」(大倉尾根)を乗り越えてこそ!・・・一度は超えねばならない大きな壁
●「表尾根」はコースタイム4時間を超えるタフな縦走路・・・しかし険しく美しい♪
●徹底的に体を酷使したあとの温泉は、また格別です♪
【集合時間】:
① 「バカ尾根ピストン」コース
小田急線・渋沢駅・北口バス停 あさ8時00分集合
※路線バス「大倉バス停」行きに乗車し移動(バス所要時間 約20分)
② 「表尾根」コース(簔毛から)
小田急線・秦野駅・北口バス停 あさ7時00分集合
※路線バス 7:05発「簔毛」行きに乗車し移動(バス所要時間 約20分)
【コース概要】: ( )内の時間は、歩行時間のみの標準コースタイム
●「バカ尾根ピストン」コース
標準コースタイム 約6時間40分 (行動時間のみ/休憩含まず)
往路:
大倉バス停→(90分)→駒止茶屋→(95分)→花立山荘→(60分)→塔ノ岳
帰路:
塔ノ岳→(30分)→花立山荘→(65分)→駒止茶屋→(60分)→大倉バス停
●「バカ尾根ピストン」コース(簔毛から)
標準コースタイム 約8時間00分 (行動時間のみ/休憩含まず)
往路:
簔毛→(70分)→ヤビツ峠→(105分)→三ノ塔→(90分)→政次郎ノ頭
→(50分)→新大日→(40分)→塔ノ岳
帰路:
塔ノ岳→(30分)→花立山荘→(65分)→駒止茶屋→(60分)→大倉バス停
※いずれのコースも、山頂休憩は約1時間程度。
終点「大倉バス停」到着は、17:00ごろを予定。
※原則・大倉バス停で自由解散(渋沢駅行きは約20分間隔で運行)。
【その他】:
・トレッキング後は有志の方々で、付近の温泉施設(内湯)までタクシー移動して入浴。
(温泉施設までのタクシー代は割り勘。入浴料、入浴後の飲食代等も各自で負担)
[予定] : はだの温泉「湯花楽(ゆからく)」(大倉バス停からタクシー約10分)
【ご参加の条件】:
●事前に野外活動保険、あるいは山岳保険にご加入いただくこと(掛け捨て可)。
●トレッキングに必要なウェアや装備でご参加いただくこと。
(別途ご提示させていただく「装備リスト」をご参照)
●日常生活に支障をきたさない程度の健康状態であること。
(重要な疾患や持病等がある場合、ご参加をお断りする場合がございます)
【その他】:
●雨天でも、暴風雨が予想されない限り、決行する場合があります。
前日の夕方までに当方より、決行可否をメールやお電話にてご連絡差し上げます。
●日程、保険、ウェアや装備などを含め、ご不明な点がございましたら、ご遠慮なく下記までお問い合わせください。
info@with-nature.or.jp