「のんびり・・・春山ハイク♪」~③ 山中湖畔・石割山
6月06日(土)
|石割山
焦らず、気張らず、あくまでも・のんびりと・・・ 初心者でも楽しめるライトハイク・シリーズ♪ 第3弾は、道志山塊の南端・山中湖畔にあり 大きな富士を展望できる「石割山」(標高1413m)! 八合目に鎮座する「石割神社」は、古事記にある 「天の岩戸伝説」の地ともいわれ、神秘のパワー スポットとして人気を博しています。 富士山を臨む絶景と、神の御加護・御利益と・・・ イイとこ取り♪の山行をエンジョイしましょう!
日時・場所
2020年6月06日 8:40 – 15:00
石割山, 日本、〒402-0032 山梨県都留市鹿留 石割山
イベントについて
■開催日■
2020年6月6日(土) 日帰り
■集合■
6月6日(土) あさ8時40分
富士急行「富士山」駅・改札口
※8時53分発「ふじっ湖号」(山中湖・平野行きバス)に乗車。
(所用時間は約50分)
※バスは混雑の可能性もあるため早めの集合をおススメします)
■行程概要■
標準コースタイム(休憩時間を除く):約4時間00分
[往路]
山中湖・平野→参道入口→石割神社→石割山
[帰路]
石割山→大平山→花の都公園分岐→大手山入口
→山中湖温泉・紅富士の湯
※「紅富士の湯」到着は15:00ごろを想定。
■参加費■
一般の方 6,050円(税込み)
賛助会員 4,950円(税込み)
※参加費に交通費や飲食代等は含まれておりません。
■解散後について■
・ハイクの終点「紅富士の湯」で自由解散とします。
・早めに帰宅されたい方は、
路線バスで富士急行「富士山」「河口湖」駅方面
もしくはJR「御殿場」駅方面に向かうことができます。
(ただし、バスの本数が少ないのでご注意ください)
・入浴ご希望者は、そのまま有志でご入浴をお楽しみください。
※入浴料や飲食代は、各参加者にてご負担ください。
※帰路のバス代も参加者個々人のご負担となります。
[参考:入浴施設]
・山中湖温泉「紅富士の湯」
(「富士山」駅までバスで20~30分)
ホームページ http://www.benifuji.co.jp/
■参加条件■
●良好な健康状態であること。
(重要な疾患や持病等がある場合、ご参加をお断りする場合がございます)
●事前に野外活動保険、あるいは山岳保険にご加入いただくこと(掛け捨て可)。
●トレッキングに必要なウェアや装備でご参加いただくこと。
(別途・当方が御案内する「装備リスト」に準拠していただくこと)
■その他・留意事項■
●天候や参加されるメンバーのコンディション等々、各種の事由により、イベント当日に予定スケジュールを大幅に変更する可能性もございます。
●荒天でも、暴風雪などが予想されない限り、イベントを決行する場合があります。
荒天が予報されている場合、前日の昼頃までに、当方から決行可否をメールやお電話にてご連絡差し上げます。
●日程、保険、ウェアや装備などを含め、ご不明な点がございましたら、ご遠慮なく下記までお問い合わせください。
info@with-nature.or.jp