top of page
検索
![新年会~その③ WITHネイチャー的・新年会2024-1/27(土)~1/28(日)[@伊勢原・大山]](https://static.wixstatic.com/media/988740_d8f6d5a7ea6e4a5da2666a356ec5ec93~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/988740_d8f6d5a7ea6e4a5da2666a356ec5ec93~mv2.webp)
![新年会~その③ WITHネイチャー的・新年会2024-1/27(土)~1/28(日)[@伊勢原・大山]](https://static.wixstatic.com/media/988740_d8f6d5a7ea6e4a5da2666a356ec5ec93~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/988740_d8f6d5a7ea6e4a5da2666a356ec5ec93~mv2.webp)
新年会~その③ WITHネイチャー的・新年会2024-1/27(土)~1/28(日)[@伊勢原・大山]
二日目は
『お酒を抜くための
ライトなハイク』と
『基本のロープワーク
&ツェルト講習 』
2つのプログラムを
実施しました。

WITHネイチャー編集部
2024年1月28日読了時間: 4分
![新年会~その② WITHネイチャー的・新年会2024-1/27(土)~1/28(日)[@伊勢原・大山]](https://static.wixstatic.com/media/988740_9b7978f26db54936b72a51a22bd2bae1~mv2.jpg/v1/fill/w_333,h_250,fp_0.50_0.50,q_30,blur_30,enc_avif,quality_auto/988740_9b7978f26db54936b72a51a22bd2bae1~mv2.webp)
![新年会~その② WITHネイチャー的・新年会2024-1/27(土)~1/28(日)[@伊勢原・大山]](https://static.wixstatic.com/media/988740_9b7978f26db54936b72a51a22bd2bae1~mv2.jpg/v1/fill/w_514,h_386,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/988740_9b7978f26db54936b72a51a22bd2bae1~mv2.webp)
新年会~その② WITHネイチャー的・新年会2024-1/27(土)~1/28(日)[@伊勢原・大山]
今回は、
大宴会と翌朝「ご来光ハイク」の
模様をリポートします。
大山山麓・歴史ある宿坊
「おゝすみ山荘」を
借り切っての
とても楽しい一夜でした♪

WITHネイチャー編集部
2024年1月28日読了時間: 4分


新年会~その① 毎年恒例!♪WITHネイチャー的・新年会
1/27(土)~1/28(日)
二日間に渡って催行しました。
今年は例年より参加者が少なく
盛り上がりに欠けるのでは?
…などと
危惧しておりましたが
人数が少なければ少ないなりに…
参加した人たち同志や
スタッフ間のコミュニケーションも
密となり
楽しさもギュッと凝縮された感じ

WITHネイチャー編集部
2024年1月27日読了時間: 4分


12月9日~10日に渡り恒例?初冬の丹沢ハイクを実施しました。
初日(12/9)は、
大山詣りの最難関!とも称される
大山・北尾根へ。
二日目(12/10)は
丹沢山行の王道!
「大倉尾根・ピストン」
泣く子も黙る?大倉尾根
通称「バカ尾根」
急登連続!!!
獲得標高1300m

WITHネイチャー編集部
2023年12月9日読了時間: 4分

Contact with nature & Note
bottom of page