top of page
検索


WITHネイチャー編集部
2024年9月29日読了時間: 4分
9/29(日)待望の試験企画である「選!山城・軍道」(やまじろ・いくさみち)@八王子城跡を開催いたしました。
WITHネイチャーには珍しい(^^;…
文化的な?匂いのする企画
深山幽谷に眠る伝説の城と
武将たちの物語を辿る…
ネイチャリング&
ヒストリカル・ハイク♪
閲覧数:12回
0件のコメント


WITHネイチャー編集部
2022年5月15日読了時間: 2分
5月15日(日)CT7~8シリーズ…⑥大岳山・馬頭刈尾根に挑戦!開催しました。
5月15日(日)
CT7~8シリーズ…⑥
大岳山・馬頭刈尾根に挑戦!
開催しました。
シリーズ・最終回にしては
少し寂しい人数でしたが😅
前日(戸倉三山)とは異なり
天気に恵まれて🌤
実に爽快な山歩きとなりました♪
閲覧数:38回
0件のコメント


おっくん
2022年5月1日読了時間: 3分
「初めての山歩き♪」@高尾山本年・第2回目を開催しました
◆活動報告◆
5月1日(日)
「初めての山歩き♪」@高尾山
本年・第2回目を開催しました。
閲覧数:143回
0件のコメント


WITHネイチャー編集部
2022年4月30日読了時間: 4分
4月29〜30日(2日間)に渡り雪山講習会・実践編@唐松岳を開催しました。
4月29〜30日(2日間)に渡り
雪山講習会・実践編@唐松岳を開催しました。
結果として
今・雪山シーズンのラストを飾るに相応しい
とても感動的なイベントになったと思います。
閲覧数:39回
0件のコメント


おっくん
2022年1月11日読了時間: 3分
『雪山”体験会”~(B)』浅閒・黒斑山連日で開催しました。
◆活動報告◆
前日の
雪山体験会~上州・赤城山に続き
1月9日(日)
『雪山”体験会”~(B)』浅閒・黒斑山
連日で開催しました。
閲覧数:39回
0件のコメント


おっくん
2022年1月10日読了時間: 3分
『雪山”体験会”~(A)』上州・赤城山開催しました。
2022年 明けましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
WITHネイチャー
新年の初イベントは
雪山からのスタートです!♪
1月8日(土)
『雪山”体験会”~(A)』上州・赤城山
開催しました。
閲覧数:23回
0件のコメント


おっくん
2021年11月6日読了時間: 3分
「TOUGH!トレック~2021」第1弾伊豆山稜線歩道・大縦走!!
「TOUGH!トレック~2021」
第1弾
伊豆山稜線歩道・大縦走!!
閲覧数:55回
0件のコメント


おっくん
2021年11月3日読了時間: 2分
「雪山講習会・座学編」を開講しました!(@八王子・子安市民センター)
◆活動報告◆ お陰様で、定員15名・満員御礼♫の大盛況となりました。 毎シーズン恒例の講習会ですが今回は、何故か? 「雪山経験あり」の方が多かったです。 「今まで、我流でやってきたのでこの機会にちゃんとした学習を受けたい・・・と思いました」 そうしたことが動機のようです。...
閲覧数:37回
0件のコメント




おっくん
2021年7月12日読了時間: 3分
「夏!涼を求めて♪高山へ」~①瑞牆山と金峰山
7月10日(土)~11日(日)
「夏!涼を求めて♪高山へ」
~①瑞牆山と金峰山 無事、開催できました。
閲覧数:51回
0件のコメント


おっくん
2021年7月1日読了時間: 2分
「初めてのテント泊山行」(講習会)を開催いたしました
去る6月27日(日)
東京八王子市にて
「初めてのテント泊山行」(講習会)を
開催いたしました。
閲覧数:23回
0件のコメント


おっくん
2021年4月18日読了時間: 3分
「ワクワク♪ドキドキ…岩峰に挑戦!」第一回 御坂山地・十二ヶ岳
◆活動報告◆
4月18日(日)
「ワクワク♪ドキドキ…岩峰に挑戦!」
第一回 御坂山地・十二ヶ岳を
催行しました。
閲覧数:22回
0件のコメント


おっくん
2021年4月11日読了時間: 3分
4月10日(土)久しぶりにトレッキングイベントを開催しました❢
4月10日(土)…
久しぶりにトレッキングイベントを開催しました❢
閲覧数:19回
0件のコメント


おっくん
2021年3月22日読了時間: 2分
「ロック・クライミングの基礎」講習会を開催しました。
3月20~21日 「ロック・クライミングの基礎」 講習会を開催しました。 少人数開催ではありましたが 初日(Basicコース)は 屋外(外岩・日和田山)で… 二日目(Step-upコース)は 屋内ジム(入間市)で… クライミングの基礎をみっちりと 学んでいただきました。...
閲覧数:11回
0件のコメント


おっくん
2020年12月7日読了時間: 3分
まったり♪ハイク-2020東部山梨・高畑山〜倉岳山無事、終了しました
◆活動報告◆
12月6日(日)
まったり♪ハイク-2020
東部山梨・高畑山〜倉岳山
無事、終了しました。
大月市が誇る
「秀麗富嶽十二景」に選定される人気のニ座を
ゆっくりと縦走。
天候はすこぶる良好♪
風もほとんどなく
陽射しが眩しいほどの
緩やかな稜線を気持ち良く歩けまし
閲覧数:135回
0件のコメント


おっくん
2020年12月1日読了時間: 3分
TOUGH!トレック-2020?奥武蔵縦走(DAY-2)
TOUGH!トレック-2020?
奥武蔵縦走(DAY-2)
やはり前日(DAY-1)の
長距離トレッキングが響き?
当日の朝、
足の異常を訴える人も出てきました。
(連日でご参加の皆様が多数)
閲覧数:76回
0件のコメント


おっくん
2020年11月30日読了時間: 2分
TOUGH!トレック-2020・第二弾奥武蔵縦走(DAY-1) 無事終了しました
TOUGH!トレック-2020・第二弾
奥武蔵縦走(DAY-1) 無事終了しました。
閲覧数:22回
0件のコメント


おっくん
2020年11月16日読了時間: 3分
11月14日〜15日三条の湯から雲取山へ
11月14日〜15日
三条の湯から雲取山へ。
天気はバッチリ☀
山の麓付近は紅葉🍁も終盤で刹那の美しさ♪
山頂や稜線からの眺望は抜群❣
閲覧数:187回
0件のコメント


おっくん
2020年11月8日読了時間: 2分
11月7日(土)「まったり♪ハイク」秩父・丸山〜日向山
11月7日(土)「まったり♪ハイク」
秩父・丸山〜日向山を催行しました。
天気に恵まれ☀
温かすぎる秋の木漏れ日を浴びながら
ゆったり、のんびりと
山歩きを楽しんできました。
紅葉は盛りには少し早い時期ではありましたが
時折、色鮮やかな赤や黄色が樹林の所々に現れる…
閲覧数:92回
0件のコメント


おっくん
2020年10月27日読了時間: 2分
10月24日(土)TOUGH!トレック-2020 第一弾三つ峠〜倉見山〜杓子山〜二十曲峠〜石割山大縦走トレック
標準コースタイム8時間55分…
険しい道のりでしたが
全員無事に踏破することができました。
朝8時すぎのスタートで
最終目的地「石割の湯」到着が
17時10分…(予定より10分早い)
上出来だったと思います。
閲覧数:63回
0件のコメント

Contact with nature & Note
bottom of page