top of page

2月10日(土)~2月11日(月・祝)スノーハイク♪Special-2024三日連続!!! 雪山づくし~②越前・雪山三山今回は、二日目のリポートです。

◆活動報告◆

2月10日(土)~2月11日(月・祝)

スノーハイク♪Special-2024

三日連続!!! 雪山づくし~②

越前・雪山三山

今回は、二日目のリポートです。

前日の興奮も覚めやらぬまま

(特に居酒屋「長兵衛」の興奮?(笑))

朝早くに

勝山から越前大野へ移動。

銀杏峯(げなんぽう)登山口への到着は

朝9:00ごろでした。

現地では「人気のある山」と

噂には聞いてましたが

この日は晴天だったこともあり

すでに多くの登山者が訪れていて

登山口付近の駐車場は満杯で

路肩駐車の車輛も目立ちました。

前日の降雪もあって

雪の量も適度な嵩があり

歩いていて快適そのもの

すでに多くの登山者で

トレースがくっきりついていたので

登下山を通じて

全てツボ足(アイゼンなし)で

歩行が出来ました。

序盤

稜線の起点となる「前山」までは

何度か急登が現れ

少しキツく感じる場面もありました。

しかし

木漏れ陽が溢れる樹林帯は

雪の反射光も相まって

どこもかしこも

眩いばかりの

“輝き”に満ちていました。

時折、頭上に目にする青空

木々の隙間から垣間見る

遠くの景観…

実に爽快な雪山登山!

「前山」からは、

荒島岳や経ヶ岳

前日登った勝山の山々など…

素晴らしい眺望を堪能。

そして

前山から銀杏峯へと至る稜線は

登るほどに

白雪が占める視界割合は増え

周囲の景色もどんどん

研ぎ澄まされていく…

目にするモノ全てにより

この山が

越前「雪山三山の一つ」と

称される理由が

すんなり得心できる…

イイ稜線歩きとなりました♪

\(^o^)/

ただ、

好天によって

急激に気温が上昇したためか?

山頂に着くころには

周囲の山々にも雲が立ち込め

「抜群の大パノラマ!?」には

お目にかかれず…(´;ω;`)ウゥゥ

ちょっと残念な結果に。

それでも、前日同様

この日も

そんなに寒くはない…

そして

風も強くない…

山頂でゆっくりランチを取り

悠々の下山となりました。

余談ですが

下山のスピードは

驚くほど速かった!!

( ̄▽ ̄;)

下山口に早く到着したので

皆で、タクシー待ちの間に

ゆっくり

コーヒーを嗜む余裕すら

ありました♫

この日の宿舎は

昨年もお世話になった

越前大野の老舗旅館

「阿さひ旅館」さん。

歴史を感じさせる

建屋や調度品の数々…

家庭的なお風呂に入り♫

情緒ある和室で

ゆったり寛ぎました

「本当に

 イイ(雪)山だった」

「福井って

 イイ山が多いのですね?」

全国的に

メジャーな山ではないけれど

こういう

地域の知られざる名山やルートなどに

スポットを当てることも

WITHネイチャー的な企画の良いところ。

少し

この地域のことを知った

参加者の方々から

「来年は

 〇〇山(近隣の山)に登って

 □□に泊まって

 △△で食事…

 なんてことも、

 企画してください!」

…などと

逆オーダーしていただけたのは

とても嬉しい限りでした

夕食は、

前日同様に外食で。

越前大野駅付近の居酒屋

「亀平」(きへい)さんに

お世話になりました。

温かい「肉豆腐鍋」をメインに

・ヘチコ

・ホタルイカ

・たこの刺身

・白子ポン酢…など

日本海産の名物食材が並ぶ!♪

このお店が提供する品数の多さには

目移りするばかり(‘’◇’’)

言わずもがな!!

「今宵もお酒が

 ススムくん…」

 でした(‘◇’)ゞ

日中に良い汗をかき

夜は美味しいお酒とお食事…

それに加えて、今宵は、

素晴らしい雪山の景観を

目にできた満足感が加わって

実に・イイ気分(^ω^)

帰宿の途中

ほろ酔い気分で目にした

大野城のライトアップが

とても美しかったです。

翌日は、

いよいよ本命

「荒島岳」(百名山)に

アタック❢❢❢

一同を

どのような結末が待ち受けているか?

乞うご期待(^^♪

(三日目の活動報告に続く…)

活動報告-その2

以上



bottom of page